この記事はONEXPLAYER X1 AMD EditionにONEXCONSOLE v0.8.10をインストールして作成しています。
お使いの機種やONEXCONSOLEのバージョンによって機能や項目が一部異なりますのでご注意ください。
ONEXPLAYER製品には専用の管理コンソール「ONEXCONSOLE」がプリインストールされています。
※初期のONEXPLAYERやONEXPLAYER miniは手動インストールする必要があります。
OneXConsole 最新版のダウンロード
ONEXCONSOLEには2つのウィンドウがあり、それぞれに異なる機能があります。
Turboボタン短押しでメインウインドウが、Turboボタン長押しでゲームライブラリーが起動します。
メインウインドウ
- 性能
CPUの消費電力を変更し、パフォーマンスを調整することができます。
数値が大きい状態で長時間使用するとバッテリーの劣化が早くなりますので、20W前後を推奨します。
- ファン回転数モード
自動 / プリセット1 / プリセット2 の3種類からモードを選択できます。
Yボタンを押下するとプリセットの設定画面が開きます。
プリセットを編集するためには写真白枠内のトグルボタンを編集側にスライドし、任意の場所を左クリック(タップ)することでマーカーを設置できます。
マーカーを左クリック(タップ)することでマーカーを解除できます。
- バイブレーション設定
バイブレーションの強度を調整できます。
- ディスプレイ
ディスプレイの解像度、彩度、輝度、コントラストを調整できます。 - RGBライトエフェクト
RGBライトエフェクトを変更できます。
Yボタンを押下するとRGBライトエフェクトのオンオフを切り替えできます。 - パフォーマンス表示
サードパティ―製のフリーソフトをインストールすることで、パフォーマンスオーバーレイ(パフォーマンスの常時表示)が利用できるようになります。
未インストールの場合がダウンロード済みと表示されますので、左クリック(タップ)し画面の指示に従ってダウンロード、インストールしてください。
Yボタン押下でメニューが開き、Aボタンでオンオフを切り替えできます。(橙●がオン、赤●がオフ) - CPUブースト(上級者向け機能)
Yボタン押下でメニューが開き、CPUの最大パフォーマンスを制限することでより良いバッテリーパフォーマンスを得ることができます。
Aボタンでオンオフを切り替えできます。(橙文字がオン、白文字がオフ) - ジャイロスコープ
Yボタンを押下すると設定画面が表示され、ジャイロスコープの調整ができます。
Aボタンでオンオフを切り替えできます。(橙●がオン、赤●がオフ) - 音がしんどう
ゲーム音に合わせて振動する機能が利用できます。
Aボタンでオンオフを切り替えできます。(橙●がオン、赤●がオフ)
- ゲームモディファイ(上級者向け機能)
サードパーティー製ソフトによるMOD機能を利用できます。
ゲームによっては不正行為としてアカウントの利用が制限される危険性がありますので、オンラインゲームでは使用しないでください。
- パフォーマンスプリセット
ONEXCONSOLE起動時に読み込む設定を選択できます。
プリセットはゲームライブラリーから作成できます。
- バッテリー保護
充電上限とバイパス充電の切り替えができます。
こちらの機能説明もご覧ください。 - 明るさのレベル
画面の明るさを調整できます。
- 音量
音量を調整できます。
- ゲームライブラリー
ゲームライブラリーを起動します。
- ソフトウェアキーボード
ONEXPLAYERテーマのソフトウェアキーボードを表示します。
- MemReduct
メモリーの開放を行い、パソコンの動作を改善します。
メモリーを開放すると未保存のデータが消えることがありますのでご注意ください。
- 設定
ONEXCONSOLEの設定画面を開きます。
起動時の動作や操作音のミュート、機能ボタンの設定などが変更できます。
ブートをONにすることで、PC起動時に自動的にONEXCONSOLEが起動します。
フルスクリーン設定は上級者向けの設定ですので、通常は変更しないでください。 - 閉じる
メインウインドウを閉じます。
ゲームライブラリー
- ゲームライブラリー
Yボタンでメニューが開き、PC内のゲームをゲームライブラリに追加することができます。
Xボタンでゲームの起動、Aボタンでゲームの詳細を見ることができます。 - プログラミングハンドル
コントローラーの各種設定ができます。
・キー割り当ての変更
・拡張キーの割り当て
・トリガーの感度調整
・スティックのマッピング、感度調整
・マクロプログラミング
- その他
各種アップデートの確認、リソースのダウンロード、パフォーマンスプリセットの管理、コントローラの動作テストができます。 - 電源
システムのシャットダウンや再起動ができます。 - 閉じる
ゲームライブラリーを閉じます。
- 検索
ライブラリー内のゲームを検索できます。
- クラウドアーカイブ
ユーザー登録しログインすることで、デバイス間でゲームライブラリーの共有が可能になります。 - 設定
言語やスキンの変更、システム情報の確認やVRAMの割り当て変更、ONEXCONSOLEのアップデートの確認ができます。
- お知らせ
カスタムスキンの配布やアップデートのお知らせ等、最新情報をお届けします。
- アカウント
アカウントの管理ができます。